「水の落下する下向きの重力に、上昇気流の上向きの風力が勝ったということでしょう」
2008年1月14日撮影。
「レンタカーで移動中、偶然発見。普段は涸れているのか、現地ガイドさんも知らないとの こと。前日来の雨と海から吹く強風で起きた現象のようです」
※ 西表島(いりおもてじま)は、沖縄県八重山郡竹富町に属する八重山列島の島である。同列島で最大の面積を持つ。
山がちで平地に乏しく、山や森林が海岸近くまで迫っている。人の居住地は海岸線沿いのわずかな平地に限られる。
気候は亜熱帯海洋性気候に属する。